雑学 PR

猫のトイレの躾について問い合わせがあったので僕なりに答える

記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。僕です。

雨!暑い!寒い!雨!雨!暑い!うっそー!寒い!

みたいな天気!やめろよ!!!!!

とイライラしている日々です。

シンプルに気候が嫌なのではなく、猫たちの体調管理のためにも気温や気候は安定していて欲しいです・・・。

この時期、皮膚炎や猫風邪、下痢だったりが増える時期です。皆様も自分自身はもとより、猫たちの体調管理もしっかり気をつけてあげましょうね。

我が家ではスマートホームシステムで室温完全管理です。

安く実現できるので、是非真似してみてね。

ということで、本日の記事の本題に入りたいと思います。

このようなDMが届きました

僕のTwitterには日々いろんな質問が来ます。

基本的に個別で返すことは絶対にありません。

ただ、たまにタイムリーに書こうとしている内容に近しいものが来ることがあるので、それを取り上げたりします。

今回きたDMはこちら

DM

猫ちゃんを二匹飼育しているのですが、どうしても1匹だけトイレが苦手な子がいます。

砂かきが苦手みたいでどうしてもトイレの縁をカリカリとしてうんちを隠せないので。

す それだけならいいのですが、トイレのそばの床におしっこをしてしまうのですが原因がなにか分かりません。

トイレが汚いのが嫌なのか?と思い砂も変えてシートも変えて、なんならトイレ自体を洗ったこともありますが改善されません とりあえず床を汚してしまうのは良くないので(床が木のため)ペットシートを敷いて対策していますが猫ちゃんの爪では切っていてもシートがボロボロになり、床に染み出してしまいます。

調べても特にこれといって参考になりそうなことはなかったので、なにか対策やうまい躾の仕方があれば教えて頂きたいです。

ふむふむ。なるほど。今回は気まぐれで記事にしますが、実はトイレの悩みはめっちゃよく来ます。

何せ猫のトイレは動物界でもトップクラスに匂いがキツイらしく、ただでさえばっちいのに匂いもきついとなればまあそりゃ気になりますよね。

それでは猫マスター僕から一つ一つアドバイスしてみようと思います。

猫ちゃんを二匹飼育しているのですが、どうしても1匹だけトイレが苦手な子がいます。

まず根本的な話をします。

猫が2匹いる家の場合、トイレは3個必要です。

これ意外と知らない人が多いです。

猫はトイレに対して並々ならなぬこだわりがあるので、トイレは頭数+1です。

この方のDMでは実際何個置いてあるのか定かではありませんが、少なくとも、基本としてトイレは頭数+1です。

これは複数の猫と暮らす皆様には覚えておいて頂きたいです。

これ意外と出来ていない方が多過ぎです。

「トイレの個数少ないけどうちの子は粗相をしませんよ」

これいう方もいますが、いやいや、

我慢してるんですよ

気を遣われてることに気づかない無神経な人たまにいますよね。それです。

猫は

Aのトイレでうんち◯

Bのトイレでおしっこ◯

Cのトイレでダンシング

とかやる動物です。こだわりが強いんです。

「何もしないトイレがある」

ことが大事なんです。人間のエゴで片付けてはいけません。

綺麗なトイレがある、という心の余裕がストレス緩和につながります。

人間も貯金あると心に余裕できますよね。それです。

実はトイレを複数置いても・・・

こちらも意外と知られていない事実ですが、猫は頭数+1のトイレが必要

・・・なのですが、

例えば2匹いるから3つのトイレを横一直線に並べると1つのトイレとして認識してしまうのです。

我が家は横並びになってしまっているトイレもありますが、できるだけ距離を取れたり、場所が違ったり、階を変えたり、できる限りのことはしています。

間に壁のようなものがあるだけでも違うようです。

こういった猫家具で対処できる場合もありますね。

砂かきが苦手でどうしてもトイレの縁をカリカリしてうんちを隠せない

ふむ。なるほど。

確かに、砂かきが苦手な子はいます。

しかし、それには必ず砂かきが苦手な原因があります。

その原因を突き止めないことには何も解決しません。

いくつか代表例を書いていきます。

関節痛を持っている

これは老猫ちゃんに多いですね。

若い子でも関節炎持ちの子もいます。

我が家のリュックも実は少し間接に異常があるので、今はまだまだ元気ですが、経過観察しながら、痛み等があまりにも出てくるようでしたら色々と対策しなければなと思っています。

関節が悪かったり、たとえば手に傷や怪我があると砂をかくのが辛く、砂をかこうとしません。

この場合は治療を行うか、我慢です。

猫用の関節炎に効くサプリなんかもありますので、そう言ったもので少しでも緩和させてあげることも必要かもしれませんね。

【毎日散歩(カツオ味)】

トイレがクッソ汚い

これはかなり大きな原因となります。

特に自分のうんち◯じゃない場合、異常なほど嫌がります。

そして自分のうんち◯でもめっちゃ嫌がります。

猫はわがままです。しかしそれが猫です。

うんちを溜めっぱなしにしていればそりゃかくのも嫌になります。

しかし、この手の相談をしてくる方は、「大体トイレ掃除はやっているのに、、」というケースがほとんどです。

その場合は

他の猫のトイレの匂いが残っている

トイレ自体を丸洗いしようと、猫の鼻は誤魔化せません。

「これは、俺のトイレじゃない・・・」「あいつの匂いがする・・・」

などいろんな原因で使わなくなってしまいます。

そこで上記した、「頭数+1」のトイレ数が必要になります。

我が家の猫たちも、絶対におしっこ◯しかしないトイレがあったり、月に3回くらいめちゃくちゃでかいうんち○をする専用のトイレがあったり、使い方にこだわりがあります。

つまるとこ、最初に疑うはトイレの数です。何度でも言いますが、

大体の方が多くても頭数=になっています。頭数+1です。

トレイの置き場所が悪い

これも比較的よくあります。

ベストは“人間や他の猫からはギリ見えないが、何かアクシデントがあったときに一瞬で逃げられる場所”

です。

人間の生活スペースの視界ど真ん中や、あまりにもコーナーすぎたりすると敵が来た場合など、逃げ場がないためトイレから早く離脱しようとして砂をかかなくなりますこれは野生の名残ですね。

トイレの置き場所を変えるだけでトイレの粗相がなくなるというのはよくあります。

しかし、問題点もあって、トイレの場所を頻繁に変えると、猫にとってある種の憩いの場でもあるトイレが移動してしまうというのは非常にストレスです。

人間で例えてみましょう。

めちゃくちゃ腹痛くて今すぐトイレに行きたいのに、いつもの場所になくて「ええ!?どこ!?!どこ??!」ってなったら死にません?

それに近いです。

そもそもトイレの形が嫌い

猫のこだわりはトイレの形状や素材にも影響します。

世の中にはたくさんの可愛いトイレ、機能的なトイレ、たくさん販売されています。

が、猫がそれらを好むかどうかは使うまでわかりません。

特に有名なのが

こういったドーム状のトイレなど。すごくいいのですが、これこそ猫の好みが大きく分かれます。

見られず隠れてうんち○できるから最高!

という猫もいますし、

逃げ道が確保されていない空間で油断はできない

というタイプの猫もいます。

野生がどれほど残っているのか、そもそもの性格など、とどのつまり使ってみないとわからない

ということです。

我が家もドーム状を使っていましたが、全然使ってくれないですし、トイレ中に物音を立てるとびっくりして途中でやめちゃったり、やはりちょっと恐怖感があったのかな?と思い、オープンなものに変更にしました。

トイレの砂が嫌い

猫のわがままはこんなもんじゃ終わりません。

猫はトイレの砂にも多大なるこだわりがあります。

こちらのように大きい球の上のものの方がいい場合もあります。我が家の猫たちは一度こういう球体系のものにした際に砂をえぐいくらい撒き散らかすという事件を起こしたので、即座に現在のチップ上に変更しました。

おそらく逆に、球体上の方がいい!という猫もいるのです。

そしてトイレの砂によってはお茶の匂いがしたり、消臭剤的な匂いがしたり、さまざまです。猫は特に匂いには敏感です。変に香料付きのものだとそれだけで敬遠する可能性高いです。

それらも全て試してみて頂きたいですね。

根本的にめんどくさがり

諦めてください

誰とは言いませんがたまにいます。

誰とは言わない

猫にも性格はあります。人間でも掃除が苦手な人いますよね。

人間でも掃除できない人がいるのに、猫が全員できると思うなよ!

そういう時はそっと砂をかけてあげてください(いや捨てろよ)

我が家で使っている猫トイレが絶対的おすすめ

その名も「トレッタ

世にも珍しい“顔認証機能付きトイレ”です。

アプリと連携し、体重や尿量、トイレの頻度がわかり、顔認証機能で多頭飼いでもどの猫かを識別できる化け物トイレです。

録画も観れるので、猫のおトイレ姿を覗k・・・もとい、後から確認し直せて、獣医さんなどに即情報共有できるのです。

とにかく我が家はこのトイレがなんと6台!

「どこのトイレで」「誰が」「いつ」「どのくらいおしっこをしたか」が24時間、録画付きで体重やら回数やら全てを管理できます。

グラフにもなっちゃう・・・

シンプルには説明できないほどの多機能さ。これからの時代の猫の健康管理の必需品だと考えています。

気になる価格やその他の機能、レビューはガッツリ記事にしています。

この記事きっかけで数百個売れているのみたいなので、読むと欲しくなっちゃうこと間違いなし(自画自賛記事)

いや、ほんとにめっちゃいいんやって・・・・

猫のトイレ問題は奥が深い

「粗相をするんですよ〜どうしたら治ります〜?」と躾の如く簡単に言いますが、直らないこともあります。

それはもう仕方ないんです。

性格の場合もあるし、同居猫との関係値や家の広さなど。どうしようもないこともあるかと思いますが、できる限りやってあげましょう。

僕は猫のために家まで建ててますから・・・・

僕は床におしっこされても

「あちゃ〜!おしっこ○まで可愛いやん!ちゅきぃ!!」

って叫びながら床拭いてますからね。

逆にお掃除グッズを鉄壁メンツで揃えて、即座に掃除してあげればいいや〜。くらいに思ってます。

どんなことでもこちらが変わる、どんなことでもしてあげる、悪いのは全部僕!そのくらいの覚悟です。

それが家に迎え入れた僕らの使命です。

おトイレの粗相をするなんて、自分の匂いを撒き散らし、敵に知らせる行為ですから、野生ではありえない行動です。

つまりそれをやっても安全と思えるくらいあなたを信頼している証拠でもあるかもしれません。(本当に危険や病気のサインの時もありますからね)

少なくとも猫はあなたを愛しています。

きっとあなたも猫を愛しています。

それだけで・・ハッピーじゃね・・・・?

最高の猫ライフを!

解決したのかしてないのかわからない響介と砂を10分くらいかく時があるポポロン