暑いですね。雨の連打、そして突然の猛暑。そしてまた突然の雨。
気圧で頭痛や目眩になる方がいらっしゃいますが、猫も気圧には弱いのです。
そして暑さにはもっと弱いのです。
暑さ対策的な記事は何度か買いていますが、具体的に夏バテの対策を書いたことはなかったので記事にして見ちゃおうかなと思います。
そもそも猫の熱中症なんてあるの?
もちろんあります。
なんなら人間よりもなりやすいレベルです。
猫は人間のように汗を全身からかけません。ほぼ肉球からしか汗をかけないので、体温調節がめちゃくちゃに下手くそな動物なのです。
犬の場合は舌を出してハァハァすることで体温を調節したり色々器用にやるのですが、猫で舌だしてるほぼ見ませんよね。実は出ている子がいるとしたらかなり体調悪い証です。
しかし、だからこそ、暖かい場所、涼しい場所を探すのが上手なわけですね。体温調節が苦手な代わりに、空間を調節するという神の所業に近い行動を行なっているわけです。
症状の種類
症状も数多ありますが、基本的には人間とほぼ同じです。
食欲がなくなり、普段遊ぶ時間なのにあんまり遊ばない、ずっと寝っ転がってる。
などから始まります。
「あらら、なんかだらけてるな〜あはは〜」と放っておくのではなく、ご飯の量が減っていないか、体温が高くなっていないか?などちゃんとチェックしてあげましょう。
結構あからさまに元気がなかったりするので、普段よく見ている飼い主さんであれば早期に症状に気がつくことができるかと思います。
しかし個人的に猫の熱中症の発見が遅れたり、飼い主が病院に連れて行くタイミングを最も見誤る原因となっているものが一つあります・・・それが
嘔吐
人間が嘔吐するってよっぽどじゃないですか?絶対的不調ですよね。どう足掻いたって体調悪いので異変に速攻気がつくかと思います。
しかし!猫は!元々めっちゃ嘔吐しますよね。
毛繕いが彼らの職業なので毛を飲み込んでしまい、毛玉となってしまいます。そしてそれを吐き出すために嘔吐します。
一気食いした時なども反動で吐いてしまったり、猫は他の動物と比べて吐く回数がとても多いです。
猫と暮らすかたは異様なほどゲボに慣れていますよね。
だからこそ難しいのです。
夏バテの症状に嘔吐が含まれています。が、この嘔吐が、いつもの嘔吐なのか、判別が難しいのです。
そこで僕が特に気をつけている健康な嘔吐とそうでない嘔吐の差を書いて見たいと思います。
健康な嘔吐、危険な嘔吐
なんか字面が怖いですが、嘔吐について書いていきましょう。
猫の健康管理をする上で最も大事と言ってもいいくらい、きちんと見ておくべきです。
我が家の猫は一日で全員が感染するという大事件に見舞われたこともあり、それ以降回数や状態はかなり細かくチェックしています。
言うなればゲボのプロです。(違う)
そんな僕が普段気をつけていて、まず絶対的に見るべきが
回数
1時間とか30分おきに吐きまくっているのであれば、確実におかしいです、夏バテどころか内臓系の病気、またはウイルス系の何かにかかっている可能性すらあります。
健康な猫であれば吐いたとしても2,3回、1回目で空ゲボ、2回めで毛玉を吐いて、3回目は余韻で嗚咽、くらいだったらあり得ます。
その後一回も吐かない様なら問題はないと思います。
これも換毛期には嘔吐の回数は増えます、そうでない時期では回数が減ります。
とはいえ長毛の猫は毛が絡まりやすかったりするので、確実にこのくらいの回数というのはありませんが、普段の嘔吐の回数や、癖を覚えて置くと良いでしょう。
一日数回だとしても、毎日毎日吐くようだと、それなりに危険があるらしいので、数週間続く様ならきちんと病院で検査をしてもらったほうがいいかもしれません。
ちなみにご飯を変えてから食事の後に毎回吐く様でしたらアレルギーの可能性が高いです。
アレルギーの発生しにくいご飯に変えてあげるのも大事です。
形、中身
僕は気色悪いので猫がゲボを吐くと掃除をする前にゲボを手でほじくり返して中身をチェックします。
棘や危険物などを誤飲してしまったのではないか?毛玉はちゃんと吐けているのか?虫とかを食べてないか?
食事のタイミングではないタイミングでゲボを吐いた時は必ず家中を見渡し、何か誤飲していないかチェックする様にしています。
ゲボチェックし過ぎて、吐かれた固形物の消化具合で何時間前に食べたか、どんな気持ちで食べたかくらいまではわかるくらいにはなりました(怖い)
食べたものがほぼほぼ固形のまま出ているのであれば一気食いで胃がびっくりしてしまった可能性が高いです。猫の胃は容量が小さいので一気に食事を取るとびっくりして吐いてしまうのです。
しかし、それを2回3回と繰り返し、挙句食べなくなってしまう様であれば夏バテによる食欲不振です。
毛玉を吐いた場合も必ずチェックしていて、毛玉の吐き戻しの場合ははっきりと毛玉があるので毛玉を吐いたんだとはっきりわかります。
我が家はロボット掃除機がメインなのですが、ロボット掃除機がゲボを掃除してしまうことがありますよね。我が家のロボロックはペットに特化していて、ゲボを避けて走ってくれたりするので、健康管理にも一躍かっています。
色
もはやここまでの見て置くべき場所ラインナップを見てると「カバンかなんかの話してます?」と誤解するくらい細かいチェックですが、色はマジで大事。
我が家の猫たちがウイルス感染した際にはピンク〜赤茶色のゲボ。ピーク時は真っ赤のゲボを吐きました。
胃壁や食道が炎症を起こし、胃液に血が混じって赤くなるらしいです。赤い場合は確実に病院に連れて行く必要があります。当たり前ですが。
白い液体は胃液、黄色い液体は胆汁、胃がカラになってしまい空腹で吐いてしまう時はこの二色のどちらかになることが多いです。朝方とかに吐いてしまう猫は夜中お腹が減って朝透明の胃液を吐くことがあります。
朝ちょっと吐いたくらいならいいのですが、食欲もないのに、透明や黄色のげぼを何回も吐く様でしたら夏バテです。もちろん他の色だとしても、回数が異常の場合は即病院へ
嘔吐以外によく見るべき場所
嘔吐以外に、食欲はもちろん、トイレチェック(下痢になっていないか、血がついたりしていないか)運動量チェックもしっかり行いましょう。
猫はだらけているようで割と規則正しく生きているので、一日の運動量が激しく変わるのは異常と言ってもいいかもしれません。
とはいえ気まぐれな猫も多いのも事実。そこは飼い主の愛が試されるポイントですね。
ということで肝心の対策
まず何度も何度もお伝えしている通り、我が家は部屋の温度が一定になる様に全力を尽くしています。
文字上で見るとなんか難しそう、お金かかりそう、と思うかもしれませんが、意外と簡単で安くできるので、ぜひ試して見てくださいね。節約にもなりますよ。
その他にとにかく
お水
当たり前やろ
そう思った方もご自分のおうちの環境を見返して見ていただきたいです。
水は生き物にとってもっとなくてはならない存在。
あって当たり前なのですが、猫はその水すらこだわりが強いです。
猫の同線上にあるか?(ドアの横など)綺麗に水が循環される様になっているか?
器は小さくないか?汚くないか?
色んな要因ですぐに飲まなくなってしまいます。
そして何より「飲むきっかけ」を作ってあげることが一番の対策になります。
猫は暑かろうが痛かろうが、なんでも結構我慢強く我慢します。
「喉乾いたけど部屋のあの奥の隅っこまで行くのめんどいからいいや」
と飲むのをやめてしまうのです。
せめて一階につき1つ、余裕があれば2つずつくらいは置いてあげましょう。
それも猫が必ず通る場所付近。人間にとってはちょっと邪魔かもしれませんが、猫が飲みやすい、飲みたくなるが第一です。
そして水はできれば流水。循環するものが好ましいです。猫は流れる水を好むので、流れているだけで舐めて見たり触って見たりして飲むきっかけが増えます。
素材もプラスチックや木の様なもの金属等より陶器の方がアレルギー反応も出ず、いいです。
個人的に全てを金揃えているのが
こちらのピュアクリスタル。普通のやつはプラなのですが、陶器でずっしり、お手入れもしやすくて、猫が飲みやすい形になっているのでこれに変えてからよく飲んでいる様な気がします。
場所やものを見直すだけでも十分に夏バテ対策できちゃいますよ。
寝床
これも当たり前ですがめちゃ大事。
猫はお気に入りの場所を優先する動物です。
居心地が多少悪くて、その「場所」が気に入っていれば過ごしてしまいます。
そう、それがたとえ「35度」の極暑でも。
猫が気に入って過ごしている場所の環境を良くしてあげられれば、それだけで対策になってしまいます。
そう言った時におすすめなのがひんやりマット系の猫グッズ
ひんやり涼しく場所もコロコロ変えられるので、環境を良くするのにはもってこいです。
このネコセカイのドームは中がひんやりで熱も篭りにくく、直射日光も避けれて、冷房の直風とかも避けられるので、とても過ごしやすいのではないかと思います。
そして猫グッズではないのですが、個人的にかなり推しているのが
こちら!!
サーキュレータ兼除湿機という贅沢セット。
今みたいに雨ガンガン降ってジメジメして、でも部屋は暑くて、、、って時に部屋の空気を循環させつつ湿度調整ができて、ジメジメの解消にもなるのでカビ対策もしつつ、猫が過ごす空間の空気を循環させることで室温、湿度をバッチリ調整できちゃうのです。
洗濯物の室内干しではいかんなくそのパワーを発揮するので年中使えてコスパめっちゃいいです。
夏バテ対策は人間にもいい影響
いかがでしたか?
猫の環境をよくする=人間の居心地も良くなります。
つまり僕たちは猫様のおかげで過ごしやすい環境にいられている、猫の匂いを嗅ぐことで新鮮な空気以上にいいものを吸わせていただいている
そして視覚的にも癒しのパワーをもらい今日も下僕として頑張ることができるのです。
全人類は猫に感謝し、猫とふれあい、猫を幸せにせねばならないのです・・・
わかりましたね・・・
最近宣伝してませんでしたがそんな下僕・・・本だしてます・・・
買ってね・・・
今日も一日猫たちのおかげで快適な響介と更なる快適さを求めてる猫たち