皆様こんにちは。
僕です。
2022年
実は我が家にとっては少しだけ特別な歳なのをご存知でしょうか?
いや、知らないでしょうね・・・何せ僕は年齢という概念が嫌いすぎて猫たちの年齢や記念日みたいなものはただの病院の診察の時に必要な数字くらいにしか気に留めていないので、大々的にお伝えしたり公表したことはないからです笑!
しかし、今年、実はね
とある記念日
リュックとソラが来てから、いや、僕の人生が変わったあの日から10年なんです。

リュックとソラが来てからの毎日はウイルス騒動や肥満細胞種など極々少数、クソすぎる日もありましたが、本当に本当に毎日が幸せで、文字通り僕は人生が変わりました。
オンボロアパート暮らしから始まった

脅威のワンルーム。
築もそこそこで謎の間取りのお家でした。
今も鮮明に覚えているのが1mくらいしかない廊下を一生懸命全力で走って壁にタッチしてリビングに戻ってくるという謎の遊び。
かわいいな〜。とか思ってましたが、よくよく考えれば家が狭すぎて走るスペースすらなかったから、廊下を走るだけでも楽しかったんだよね。ごめんね。
でもこのアパート時代があったからこそ、今もなお、家がこの時の30倍くらいになってもリュックとソラは特に僕の近くにずっといてくれます。
マンション購入
アパート時代は25平米とかしかなかったのですが、突然100平米越えのマンションへ。

買ったからにはDIYで壁作ったりしまくりました。
今まで廊下しか走る所のなかった猫たちは5部屋もある家を縦横無尽に走り回り

今までろくにプレゼントもできなかった猫用のグッズやベッドをたくさん置いてあげられるようになりました。
奇跡の写真がたくさん撮れました笑。
人は欲深いもので、ここまでやったら外にも出したい!!!
でも外に出すのはな・・・
と色々考えた結果

マンション内に庭作ってみたり沢山しました。
この記事はブログでも一番読まれている記事なので、是非読んでみてくださいね。
念願の猫のための一軒家
そして昨年、ついに念願の一軒家を注文住宅で建てました。

とにかく広く!とにかく広く!!!

そしてかっこよく笑!!!
とにかくアパート時代狭いところで暮らさせてしまったという申し訳なさから全力ででかい家を建てることにしました。
間取りも金額もやりとりも全部公開していてアホ丸出し。
今もこの記事を書いている横をリュックとポポロンが駆け抜けていきました。
走れ、走れ。最初の数年間、走らせてあげることすらできなかった。その分までたっくさん、走ってくれ〜〜
毎日毎日そう思います。
住んでる期間がおかしい

実はね遍歴がやばくて
アパート5年半ほど
マンション3年半程
一軒家1年
というスピード感なんです。つまりリュックたちはまだ人生の半分をあの狭いアパートで暮らしているんです。
あのときのぼくは偉そうに猫の事を語れるようなまともな人間じゃなく今の自分が当時の自分を見たら速攻ビンタです。
そこを打破したくて、マンションを購入。
しかしやはり階段のある家を体感させてあげたい。老後のためにも運動を必然的にできる環境にしてあげたい。
そう思い家を建てるところまで進みました。
この家で後350年、みんなで一緒に暮らすんだ。あ、でももう一軒建てたいんですよね。本気で。
(ちなみにこの家のローンの残債34年)
「いやいや無理だろ、、、」を今まで全てやってきました。
だからやるんです。この家、満足いってますが、不満もたくさん笑!もっと猫達と楽しく過ごすために、本気で叶えたい。
僕の人生は奇妙で素敵でファンタジーでノンフィクションで有言実行の人生なんです。
地上波ゴールデンで僕の人生が再現VTR作られちゃうほどですからね。
頑張ってきたつもりなんて微塵もなくて、猫たちのためにやれる事を全力でやってたら気がついたらこうなってました。
辛いこともたくさんありましたが、家に帰れば猫たちがいる。それだけで十分なのです。
借金も地獄のようにあって、おでんの汁コンビニでもらって生きてた時代からは考えられない変化です。
でもこれは僕自身が変わろうとしたのではなく猫たちが変えてくれたんです。
だからリュックたちと出会って10周年ではなく、僕が変わって10周年なんです。
ブログも地味に7年
リュックと愉快な仲間たち、かれこれブログを始めて早7年。
すげえですよね・・・・・。ちょこちょこ投稿サボったり毎日投稿してみたり、色々試行錯誤しながらここまでたくさんの記事を書いてきました。
元々は猫達の写真とか面白かったことを書き留めていったり写真の練習的な感じで投稿してたのですが、Twitterでバズるようになっていきどんどん知名度がついていき、ありがたいことにファンの方も増えていき、なんやかんやで続けさせていただいています。
このブログが元になって発売された書籍も
家を建てる話も書籍になってます。
これらの印税で家のローンを全て払い切って無人島買ってもう一個家建てるぜ!計画だったのですが、そこまで売れていないので買ってください笑。
〇〇周年!が苦手な猫マスター

私猫マスター副業で音楽家をやっております。本業は猫マスターです。
しかし自分が「作家暦何年!」とかそういうのがなにもわかりません!
そして興味がありません!常に今のことにしか興味がない上に、何周年!とかやるとすごい歳月を感じてしまってなんか死ぬのに近づいてる感が強くて嫌なので(特殊な思考)常に毎日初心者!毎日がエブリデイの気持ちで生きています。
だからリュックとソラと出会って10周年だ〜!なんてドカーンとイベント!みたいなのは僕自身そこまで考えていませんでした。
が、今回ありとあらゆる企業様にそんな話をちょろちょろしていたところ、「数多の猫グッズを宣伝しまくってくれている響介さんなら!」的な感じでたくさんの企業様が!
リュックと愉快な仲間達コラボグッズを作ってくれることに!!
これも僕の日頃の行いがいいからだな・・・ウンウン
しかしまだ制作途中のものが多くすぐさま発表!というわけではないのですが、ここから年末、年明けしばらくまでかけて、僕が関わった猫グッズやコラボアイテムが販売になります!
打ち合わせも重ね僕の素敵なイラストをもとにたくさんのグッズが動いています。
※参考イラスト

このレベルのイラストでグッズの打ち合わせをしています。プロの技でどう仕上がっていくのか、お楽しみに・・・!
僕の低いIQから織り成される志向の猫グッズの数々に驚愕してください!
まさかのあのスーパーメーカーさんや
「響介さんの頭の中を再現できるのはそりゃそこしかないよな」な企業さん、たくさんご協力頂いています。
どうせやるなら盛り上げたいので、これを読んでしまった方は発売したものは全て10個ずつ買ってくださいね。
もちろんはっきり言いますが売上でローン支払いします
早くローン払い終えて次の家に行きたいので全力で応援お願いいたします笑。
と見せかけて・・・
早速第一弾!!カレンダー&スケジュール帳
なんとカレンダーとスケジュール帳が販売開始!!!
下記専用のページから購入できます。
卓上カレンダー

表紙がこちら。マンション時代のベストショット
躍動感溢れるポポロンに毎日ドキドキできます。
壁掛けカレンダー!
こちらは個性あふれる写真をたくさん使ったカレンダー!

姫のページで悶絶すること間違いなしでしょう。
ちなみにめっちゃアーティスティックなページがあります。

個人的に一番気に入ってます。
スケジュール帳


裏表で完結する無駄に猫圧みが強い手帳です。
A5スケジュール帳


こちらは10周年の2匹が裏表を飾っています。
発送時期
【予約販売 配送時期】
●第1回目配送●
◎[10月5日~11月8日]までにご注文の方[11月20日]より随時発送
●第2回目配送●
◎[11月9日~12月8日]までにご注文の方[12月20日]より随時発送
●第3回目配送●
◎[12月9日~12月31日]までにご注文の方 [年明け営業日]より随時発送
となっているそうです。早めにご購入頂ければ早めにお届けできるかと思います!
※カレンダースケジュール帳に関しては株式会社HOKUSHIN(Anistar)様に販売委託をしているので、商品や発送等のお問い合わせは僕ではなく株式会社HOKUSHIN様のお問合せ窓口までお願いいたします→(ask@hokushin.co)
10周年をとことん盛り上げます

小さい頃からずーっとこうやって僕のそばにいてくれてます。

そしてこれからも、ずーっと。

大好きな猫達。愛すべき家族の大事な年を、皆様とご一緒に盛り上げられたら嬉しいです。
本も買ってください、カレンダーも買ってください、そしてこれからどんどん販売されていく僕たちのグッズも、全部買ってください!
なぜならローンが!とても!大変だからです!(おい
猫達ともっと安心して楽しく、素敵なことがしてあげたいので、どうかご協力お願いいたします!
正直カレンダー系は今までも話がありましたが、お断りしていました。しかし10周年を盛り上げるために今回はお引き受けしました!
しかし!
次発表されるコラボグッズは・・・マジですごいですよ・・・
近々情報解禁いたしますので、ブログを要チェックしてください!!!
我が家の猫達色に染まってくれ〜!
本業が猫グッズ開発おじさんになりかねない響介とそうなったら作曲代行してくれそうな猫達