ネットで”自称”猫マスターと勝手に言っていた僕だったが、月日が経つにつれて、本気の猫マスターを目指すようになっていた。(本気の猫マスターとは)
猫マスター、それは猫に全振りできてる人間にのみ与えられる称号なのだ!多分!!
ただ独りよがりで猫マスターで〜すとか言ってるのもいいが、どうせなら猫たちにも、世間からも!猫マスターと思われるに越したことないやろ〜!
ということで、マンション購入後からは、猫マスタームーブに一段と磨きがかかっていました。
突如室内に庭を作り出した




伝説とまで言われた庭部屋

もうね、やってることがアホ。
当時の僕の思考回路としてはこうだ
「猫たちをアパート暮らしという狭い空間で長い期間を過ごさせてしまった・・・。これからは猫たちにもっともっと楽しい思いをしてもらいたい!でも・・・外には危険がいっぱい・・・外には出せない・・・でも空や草などの温もりを知ってほしい・・・せや!!!」
という発想でこれに至ったのである。

人工芝しいて、ウッドデッキ作って

タイルも敷いて、なんか木に見えるクッションとかランタンとかハンモックとか置いて・・・

テントがあったり・・・
色々拘っちゃいました。
これで、外に出なくても!外が味わえるんだぜ〜〜!!
感染症や脱走、怪我の心配のない庭とか最高じゃない?
詳しくは記事を読んでみてくださいな。
これを当時クリスマスの公開してるあたりメルヘンな男よな。猫マスター。
しかしこんなことでは終わらない男
僕は本当の猫マスターになるために、猫たちのために、全力を尽くすことを誓ったのです。
思いつくこと、猫のためにやれることはなんでもやろう、何があっても猫たち第一で生きよう!
と。
だからマンションだって買うし、庭部屋もつくる。病気だってなんだって、みんなで必ず乗り越える!
でもまだまだまだまだ足りない。
僕は!もっとやれることがあるのです
次回
僕、本物の猫マスターになる!
ついに・・・?
漫画の無料公開まであと・・・
ここまで、25話!毎日更新し続けておりますが、漫画の方お楽しみいただけておりますでしょうか?
ブログと並行して更新しているので、僕自身当時のことを振り返りながら、ちとせさんの素敵な絵と思い出が重なり、泣いたり笑ったりしています。
しかし!みんな忘れてないかい!これ!本になるんだぜ!!12/28に発売なんだぜ!!
ここまで読んでくれて、買ってくれてる方も沢山いるかと思いますが、おそらくそろそろ出版社から怒られるので、本の方も是非ともご購入いただけると幸いです〜!
本当にちとせさんにお願いできてよかった〜〜。これからもちとせさんと色々書いていったりしたいねという話をしていますので、自作や他の形など、色々進められるように是非とも応援拡散ご購入などなどよろしくお願いいたします〜〜!

予約開始してます!
是非お買い求めください〜〜!
なんとAmazonの売れ筋ランキング1位!

