音楽家と猫の暮らす理想のお家シリーズも23回目にしてようやく工事が始まりました…。
スルッとここまで来たかったのにやたら事件が多い注文住宅なのでついつい語ってしまいすみません…
気を取り直して、いよいよ!現場写真が公開されていきます!
やっと家関連の写真が見れる!
僕的にも!やっと見せれる!笑
レッツ建築!
住友不動産は高層ビルやマンションを手がける企業

以前もお話ししましたが、住友不動産は日々高層マンションなんかを沢山手掛けている企業。
僕が選んだきっかけにもなった「高級マンション仕様の内装部材や建具を扱っている」など、様々な特権がありましたが、中でも建具と同じくらいポイントが高いのが…
基礎です。
基礎とは、地面と家の間に製作されるコンクリ部分!家の下の方がグレーになっているのはみなさんご存知ですよね。
厳密には布基礎と、ベタ基礎というのがあるらしく住友不動産はベタ基礎!一般的なお家はほとんどベタ基礎なイメージですがどうなんですかね?
基礎がなぜ必要かって話ですが、土の上に柱ぶっ刺してダイレクトで家を建てるなんてのはまあほぼ不可能というか、ただいきなり土に柱建てても地震なんて来たら秒殺で倒れてしまうので、頑丈なコンクリで基礎を作り、そこから柱やら何やらを立ち上げ、家にしていくのです。
そこには死ぬほど高度な計算があって、柱との絶妙なバランスで上下左右全てへの耐震を強めてくれる大事なやつなのです。
つまり、家の中で大事とも言える部分になります。ここが弱いとイコール家が弱いと言うことになりますから…。
そんな基礎工事ですが
「ただコンクリ打ってるだけならどこがやっても同じやろ」
と思いませんか?
正直僕も最初はそう思っていました。
住友不動産の基礎はとにかく強い
基礎というのは内部に鉄筋を通してコンクリで固めていくそうなのですが、要はその鉄筋がしょぼかったり量が少ないと、強度や寿命に影響があるらしいのです。
そんな家を支える大事な基礎の配筋は、普通30cmのマス目になるらしいのですが、住友不動産はマンションを手がけているときの要領?で基礎を作るらしく20cm!我が家は荷重が異常にかかる部分が多いので、そう言ったところは10cmとかめちゃくちゃ細かくなっているようです。間隔が狭くなるということは鉄筋の量が増えているということです。
素人目に見ても鉄筋が多い方が頑丈そうな感じはしますよね。スカスカよりは笑!どう考えても笑!
その激ヤバ鉄筋画像がこちら!

一般的な基礎の鉄筋画像を検索して頂くと一目瞭然!プロが見ればきっともっとわかるのでしょうが・・。
めちゃくちゃ目が細かい。
目が細かいということは弛んだりしないということ。つよ!この頑丈さを保ったままコンクリでガチガチに固めることになるのでよくわからん僕でもすごそうなのがわかります。
にしても実際基礎として立体になってくるとデカさが際立ちますね。奥行きよ。
現場監督さん曰く、「ここから上棟(柱とかが立ち出すやつ)するとびっくりするくらいデカく見えますよ!特に響介さんのご自宅は衝撃的な大きさに見えると思います笑。」とのこと。
そして我が家はLDKのスパンがとっても広く、音楽室が2階にあり、鉄骨階段まで入ってくるので特に荷重がバキバキに掛かっております。
荷重や負荷が掛かる場所は鉄筋があからさまに増えているのでどこに何がくるのかわりと一目瞭然。

このより深くにめちゃ鉄筋詰まってるのが最もスパンが空くにもかかわらず、鉄骨階段もあるせいでめっちゃ強固にしなければならなくなった部分。
キッチンが乗る部分もなんか縦につまれてたり、間取りが想像できちゃいますね。
なぜ鉄筋の写真をこんなに持っているのかというと
「うちの配筋はめちゃすごいので、是非見にきてください!!」
とお呼ばれして見に行ったのですが、最初は
「いやいや、流石に鉄筋見て興奮する趣味はねえぞ・・・」
と思いましたが
こうして目で確認できると安心感ありますね。特にうちは無理を押し通しまくっているので本当にきちんと完成するのか不安だったので、こうやって色々な目に見えないところでの完璧な対応には感動します。
これは噂ですが見えない部分だというのをいいことに基礎を適当にやってお金を浮かすようなやばい会社も中にはあるんだとか・・・怖すぎです。
大手でこういうところをクリアに見せてくれるのは安心に繋がりますよね。

このぽっこりは、以前の記事で僕が
「ここぽっこりさせたい」
と馬鹿みたいな勢いで突如図面変更して馬鹿みたいな金額上がった犯人。
生で見るとまじでぽっこりしてますね。
とりあえずこの写真撮りながら「うん。多分別にいらなかったなこれ。」と思っています。(コラ)
立ち上がっていくのが楽しみになってきます。
しかし鉄筋見て興奮できる時が来るなんて思っても見なかったぜ・・・。
まあ普段電源ケーブルとかでテンション上がってる男なので似たようなもんか・・・。

見る人が見るとそこそこテンション上がる写真。完全にやばいやつ
ここから柱が建って壁できてって、いつになるんやろか〜。ここからしばらく待つんやろな〜。
と思いきや・・・・?
次回
基礎が無事完成!いったいいつ家が建つんやろか・・・え!?!!?
乞うご期待!
次の記事はこちら
本日の新居チラ見せ公開は〜・・・・

すでに一家の主人感満載のリュック
男前〜!
幸せにしてやるからな〜〜〜〜〜待っとれよ!