“当たり前”の時間の最適解。それは、僕とポーチーのギタータイムだ。
そう、勝手に、エゴを炸裂させた僕は、ポーチーに”最期”になるかもしれない、ギタータイムのために、弦を替え、ついに、ギターを聴かせることに。
そしてそれと同時に、、、すみません、、、、僕にとっては当たり前なので、すっかりスルーしてましたが・・・触れておきましょう・・・
よくよく考えたら

パジャマ派手すぎない・・・?
すみません・・・派手なんです・・・・
すんごいいい雰囲気の画像、動画なのに、パジャマのせいで台無しだというご意見をたくさんいただいております笑。
しかし!!この部屋着がやたら派手!というのも、また”当たり前”の一つなのである!!!
いいだろ!見えやすくて!!
と、読者の皆様の心の声を代弁しておきましたが・・・
そんなこんなで、「秘密のコンサート」とでも題しましょうか・・・
いや、まあ、あれだな、ただの、基礎練みたいなもんだ。
いつも通りの、決まったフレーズ弾くでもなく、ただポロポロ弾いて、曲になりそうだったら、メモる、そんな、日常がいいよね。
徐にギターを弾き出すと・・・
たった、たった30秒程度弾いただけ。その瞬間

起きた
え
起きた!??!?!
この体勢、終活の中で、なったこと、ない。
顔を地面突っ伏したり、倒れるように寝てたり、ひっくり返ってたり

それが、ポーチーの楽な姿勢になってたはずだったのに
頭を、あげた
そしてあろうことか

前に進もうとしてる
目が見えてないから、ソファから落ちそうな方向になってしまってるけど、突然、進もうとしてる
どこへどこへ行きたいの?
エゴかもしれない。僕の思い込みかもしれない。でも
ポーチーが行きたいのは
多分
いや、絶対
僕の膝

膝の上で、この顔で、この手でこのポーズでギターを聴いてくれてたんだ
多分、今も、ポーチーはこの顔で、僕の膝にいるんだ
ああ、ポーチー
もしかして
喜んでくれてるの?
もしかして、聴いてくれてるの?
そう思いながら、ギターをつま弾いていると

明らかに、ロックオン
音の鳴る方向を、理解したのだろう。
見てほしい
この手
この顔
完全に
僕の膝に、いるよ
ポーチー”当たり前”の時間、嬉しい?
ああああああ、ギター、4ヶ月半以上、弾いてなかったね
ごめんね、”当たり前”だったのに、これが、日常だったのに
強制給餌も投薬も通院も抗がん剤も、全部、非日常で
そこだけに意識がいってた
違うじゃんね
非日常ばっか見てないで
日常大事にしろよな
ごめんよ
今更気がついて
でも
今気がつけて、本当に良かった
だって

ポーチー笑ってる
エゴでいい
勝手な妄想でいい
自己陶酔してる
自己満
きしょくてもいい
なんでもいい
いいんだ
僕には、そう見える
そして、この体勢で、僕を、ギターを、聴いてくれている
だって、こんな体勢、ずっと、ずっと見れてなかったよ
この手は、僕の膝に捕まる、その手だよね
感じてるよ
捕まえられてるよ。僕の膝。
そんな奇跡のような動画が、撮れた瞬間だった。
そんな動画、ぜひ見てほしい。
音楽やってる人的に笑えるのは、ポーチーが動き出してあわあわして突然進行が終始するところです
悔やまれるのは、適当に弾いているのはいいが、あまりにギターが下手すぎて情緒が半減してしまっていることだ・・・
ポーチーが動いた、ギターを聴いてる。聴いてくれてる。
そんな事実が、嬉しすぎて、そして、これが”最期になるかもしれない”そう思ったら
悲しくて
でも幸せで
ギターどころじゃないのが音に出ている
すんごい下手だし、すんごい変な進行
まあ、それも含めて”当たり前”だもんね。
ありがとう。
本当に、ありがとう
次回
決めた。文字通り「一生」ギター弾く
次の記事はこちら
何か力になりたい!そう思ってくださっている方へ

「どうにかポポロンくん、響介さんの力になりたい!」
その一心から僕が関連している企業様や出版社様へ、お守りや物資をお送りしようと思ってくださっている方が多く感謝の気持ちでいっぱいです。
・・・が、出版社は僕の所属事務所!とかではないため、大量に物資が届いてしまうとお仕事のご迷惑になってしまったり、大変なことになってしまいます。
そこでそれらの対策として、大変心苦しくはあるのですが、処分に困るものや、消費が大変なものがたくさん届いてしまうのを避けるため、フォロワーさんからのアドバイスも受け、お気持ちは「投げ銭」形式で行って頂ければ幸いです。
下記リンクからApple Pay、クレジットカードなどで500円〜お支払いが可能です。
投げ銭後に表示されるページに、少し未来のポーチーのお話を少しだけ書いています。
こちらも記事の進み具合に合わせて、未来の僕の気持ちとして自己満?発散?も兼ねて定期的に更新されていくようにしています。
再三お伝えしますが、これは「治療費を分けてくれ〜!」という旨のクラファンのようなものでは断じてございません。
治療費は自分で出します。出せます。投げ銭0でも問題ありません。
あくまで、皆様の善意を受け取る場がご用意できないか「結局何もらうよりもお金が一番応援になるよ!なんでもするよ!」というたくさんのご意見をフォロワー様方から頂けたので現状善意を受け取れる最善方法だと思っております。
気持ち的には「ブログためになったよ〜」的な、読了的な感覚でいて頂けるとな嬉しいです。note的なね・・・。
毎日の様子を投稿できるよう頑張ってまいります。
毎日、読んでね。
このブログは僕自身の精神を守るため笑、取り乱して文脈や情報がごちゃごちゃにならないようその日その日、当日に書き綴ったものを後日修正し、時系列をずらして書いております。
闘病の当日に書いた日記や想いをもとに少しでも読みやすくなるよう丁寧に書き直し、一人でも多くの方に伝わるように努めています。
日記を見返しながら書く作業、闘病や辛い想いを2度経験しているようで辛い日もありますが、どんなに辛い日々だとしてもポーチーとの大事な毎日です。
遅筆になり不思議なところで日を跨ぐこともあるかもしれませんが、どうかご容赦いただければ幸いです。
この闘病の経緯を知りたい方は、こちらから読めます。