皆様こんにちは世界で一番可愛い猫×5と暮らしています。猫マスターです。世界一幸せです。
いきなりですが、皆様、この写真をご覧ください。
お気付きだろうか?
ソラがめちゃ可愛い
のは、置いておいて・・・
めっちゃ部屋綺麗じゃないですか?
猫5匹もいるのに、すごくないですか?
家の綺麗さをただ自慢したいわけではありません。
私猫マスター、先日、猫のために一軒家を建てちゃいました。
詳しくはこちらの記事を是非お読みください!
そんな猫マスターのお家は、とっても綺麗な自信があります。
「なんだよ。新築だから綺麗なの当たり前でしょ」
そう思う方も多いかもしれませんが
猫5匹を舐めてはいけません。
何もしなければ一瞬で汚れます!!
走れば毛が舞い、寝転べば猫の形上に毛が残ります。手のひらサイズのものはだいたい吹き飛ばされるし、口に入るサイズのものだと噛んだり食べちゃったりしちゃいます。
そんな中、
「猫5匹と暮らしているのにも関わらずなぜ家がこんなに綺麗を保てているのか?」
マジでしょっちゅう問い合わせが来るので、それに答えちゃいましょう。楽天とかアマゾンでセールもやってるし。
僕はお家でとあるお掃除グッズたちを駆使することにより、家が綺麗であり続けられているのです。
ぱくぱくローラー
おそらく世界一コスパのいいお掃除グッズです。
犬猫に特化しているわけではなく、どんなご家庭でも確実に役に立ちます。
絶対的信頼の理由は動画をご覧いただければすぐにわかります。
すごくないですか?
掃除機をしっかりかけた後なのに、こんなに取れてしまいます。掃除が下手とか掃除をしてないわけじゃないのです。
一般的な掃除機をした後でも、こんなにも取り損ねている毛や埃があるということ・・・。
微細な埃などはアレルギー体質の方にも悪い影響がありますし、猫も気管支炎などのリスクもあります。小さなお子様がいらっしゃるおうちなんかでも、アレルギーのある子にとって埃は最大の敵。僕もハウスダストがダメなので、これでお掃除すると随分空気が楽になります。アレルギーがあろうがなかろうが、ダニノミの発生や匂い、いろんな原因になりますから、埃やゴミなんて取れるだけ取るに越したことはありません。
ズボンや布団など、ついてしまった毛を取るときにも大活躍で、我が家ではクローゼット、玄関、リビング、寝室、と至る所に置いてあります。
普通のコロコロのようにローラー交換なども必要ないので、いざ使おうとしたときに
「ああ!!!紙がねえ!!」
というあのクソめんどくさい事案がなくなります。あれほんとめんどいですよね。
最近デザインバリエーションが増えて、ポンと置いておいても可愛いデザインです。
別に普通の柄でいいわ!って人はこちら。無地な分やすいです。
このクオリティのものがたった数千で買えるのですから、是非試してみてください。驚愕しますよ。
コツは普通のコロコロと違い、一定方向に進めないこと。「ぱくぱく」っと言いながらギザギザやると、引くくらい取れます。「ぱくぱく」と言わないと取れません(嘘ですごめんなさい)
Masthomeフロアモップ
こちら初紹介になりますが引っ越して一番重宝しております。
何度も書いている通り、我が家は鏡面の床を採用しているのですが、その理由が掃除のしやすさにあります。
過去にあったウイルス感染騒動の時の教訓から、猫たちの健康のためにも、ゲボや汚れをすぐ拭き取れるよう鏡面にしています。
しかし、いちいちティッシュ出したり濡らしてあれしてこれして絞って・・・とかやるのは、それはそれで結局大変・・・そんな時に役立つのがこの「Masthomeフロアモップ」
付属のタンクに水をピューッと入れて、手元のボタンを押すと先端から水が出て、モップ水拭きが秒速でできちゃいます。
水の出る量も本当に適量で、ビシャビシャにもならないですし、すぐに綺麗にできます。鏡面お由香との相性バッチリ!ですが、普通の床でもバッチリ使えます。階段とかめっちゃ重宝しますね。
何より高機能なくせにめちゃくちゃ安い。
おすすめです!
カンファペット
もはやこのブログでではおなじみもおなじみとなっています。
マジで匂いがなくなる消臭剤。殺菌作用もある最強の消臭剤。
しかし、猫に害のないようになっていて、安心してシュッシュできます。
市販の消臭剤等は猫に毒性のあるものがけっこいう含まれているので、意外と使用できないものが多いのですが、このカンファペットは無香料で匂いもせず、ただただ消臭してくれます。
猫が舐めても大丈夫と謳っていて耳掃除などに使ってもいいとのこと。
トイレ掃除したらこれをシュシュッとやるだけで清潔が保てておすすめです。
過去の記事でも細かくご紹介しています。詳しくはこちらを
いや、もうなんでもいいから秒速で試したい!って方は下記ボタンから購入できます。
Roborock S6 MaxV
こちらもブログお馴染みのお掃除ロボ!
世の中にはたくさんのお掃除ロボがありますが、個人的一押しはロボロック。
ペットに特化した設計になっているRoborock S6 MaxVは
- カメラ内蔵で、外からでも見れる。なんとお掃除ロボ自体を操作もできる!
- 普段そこにない障害物を避ける機能(ゲボやうんち○を避ける!)
- フロア記憶、管理がすごい
別の階に移動させるときちんと別の階として記録できる機能付き
- ケーブルや障害物の位置記憶
- 猫などの小動物を検知し避ける機能
- モップ拭き
など、まだまだたくさんあります。
詳細は別記事にて書いていますが、とにかくおすすめ。
楽天やアマゾンで普通に購入できるので、セール時期を狙って買うとお得に手に入れられます!
リモサボン
「そもそも洋服に毛がついて、そのまま部屋を歩くから毛が別のところについたり落ちたりするんじゃねえの」
そんなことを昔から考えていたのですが、それを解決する神のアイテムがあるのをご存知ですか?
それがリモサボン。
正直即効性という意味では即日結果が出ます!というわけには行きません。
しかし、何回もこの洗剤で洗濯をしていると・・・
なんと洋服に猫や犬の毛がつきにくくなるのです!
過去に助手リュックに手伝ってもらい大掛かり?な実験を行ったことがありますので是非そちらをご覧ください。記事はこちら
商品ページを見ていただければお分かりになるとおり、なんと「使用後でも全額返金保証」なんです。
それだけ自信があるからこその対応。猫の種類や洋服の種類などにより多少の差はあるかと思いますが、とても便利なので是非お試しください。
汚くなった部屋を、ではなく「根本的に毛や埃を洋服につかないようにする」という対策、試してみてはいかがでしょうか?
購入はこちら
飼い主
これを言ったら元も子もないのですが、飼い主です。
猫を家に迎え入れ、下僕として生きることを決めた以上、猫のために尽くす義務があります。
日々できるだけ綺麗におうちを保ち、猫たちの健康、安全、生活を守ってあげましょう。
チョコのかけらひとつ、輪ゴムひとつ落ちてるだけで命に関わってしまう生き物です。
僕は元々結構汚部屋タイプの人間でしたが、猫と暮らすようになってから異様なほど家が綺麗になりました。
近々そんな記事も書きます。
我々が守らずに、誰が猫を守るんですか?
いい猫グッズやお掃除グッズ便利グッズがあっても駆使するのは我々です。愛を持って、幸せな生活を作っていきましょう!
それでは綺麗で清潔な最高のハッピーライフを!