PR

猫健康管理士の資格をとった猫マスター調子に乗ってあと二つとる

記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります

前回猫健康管理士の資格をぬるっと取得した猫マスター。

色々あり資格を取ることになった僕

まだまだ学べることがあるなら学ぶんですが?

という精神で追加で2つ!大事そうな資格を取ることに

猫のシニア生活健康アドバイザー

猫は10歳あたりから老猫扱いになります。認めたくはないですがね、、、

我が家のリュックたちも12歳。一応老猫(いや、お兄さん猫と呼びたい)なので、これからの健康を維持するために必要な知識を得られそうなこちらを選びました。

猫疾病予防管理士

ポポロン
ポポロン
僕のこと?

そうなの?

こちらは名前の通り猫の病気について専門的に学べるもの。獣医さんが学ぶようなレベルのやばい医学的なことまではありませんが、猫が良くなる病気や健康管理周りに必須なこと、猫の種類によってなりやすい病気とか色々わかるやつ。

こちらも自宅で気をつけられることとか意識を高めておける部分なので、学んでおきたい。

そんなこんなで、追加で二つのお勉強を開始した。

・・・・

取れました

取れたよ普通に

ちょっと内容かぶり気味なところもあったのと、過去の経験則と、自分の本で書いたことあるような内容やらが満載で、こちらもまた超専門的なところ以外はすでにある程度知見がありました。

専門用語すぎるところや派手な横文字は勉強しつつ、知っていた知識が間違っていなかったか確認しつつ、時間をかけてお勉強してみたところ、普通に取れました。

皆様も是非学んでみて欲しい。猫の資格。

ネットで調べれば何でも出てくる時代、獣医さんが書いた記事などであれば信ぴょう性も高いですし勉強になりますが、

しっかり0から「知っておくべきこと」が理解できるので、猫をより幸せにしたい方は知っておいて損はありません!!!

是非真似してみてね〜。

僕の本で勉強するのもありかもしれない・・・(猫好き!ってことしかわからない本)

ということで

猫マスターはLv1からLv2に上がりました!

実は先日出したコミックエッセイの作家プロフィールには既に掲載済みだったりするのであった・・・

そんな意外と猫知識はガチ目の僕のコミックエッセイ、実は買わなくても大半ブログで読めちゃうんで、是非読んでみてね・・・・

とは言っても買ってくれたら嬉しいので買ってね・・・・

作画が神すぎて読むの楽しい・・・

たくさん売れると続編が作れます・・・

さ、今日も猫と戯r・・・・猫の勉強しましょうかね。

まずは匂いから

資格持ち猫マスターと人間の資格実は持ってる猫たち