皆様こんにちは。最近仕事がなんか思うように言ってなくて至極イライラして八つ当たりしたい響介です。
自由業な僕、自分次第で大きく人生が変わってしまうのですが、思うように行かないこともちょこちょこあったりしてその度に八つ当たりしたくなります。
が、猫の匂いを嗅げば基本落ち着くので、なんとかやってこれています。
そんなこんなで僕は猫の匂いでどうにかなりますが、そのイライラや鬱憤を猫の匂いや肉球触りで解消できないという方も世の中には沢山いらっしゃるかと思います。
そんなあなたはどんな対処法でやつ当たったり、解消したりしていますか?
本日は「猫の八つ当たり」について書いていきます。
我が家のリュックが先日ソファのアームレストでまどろんでいた時のお話。

BoconceptのAmsterdamというソファ。
新居記事で家具紹介した際にも書きましたが
かなり拘って購入しました。特に生地!お手入れのしやすさなどから皮素材にしたかったのですが、安い皮素材は傷がつき易いので、爪の引っ掻きが少しでも目立たないものを、と全種類のサンプルをもらって傷がつきにくいものを選びました。かなりお高くなりましたが、大満足。
そしてこのソファを選んだ最大の理由が・・・

この「猫専用ですか?」というくらい猫にぴったりのアームレストである。
猫が寝るにはマジでちょうどぴったりの最高のサイズ。ちなみに人間が腰掛けてもいいように設計されているらしい。つまり猫が何匹の楼がちょっとやそっとじゃへたらないのである。すばら〜

かっけ〜。
そんなアームレスト、後方の窓が大きいこともあり日当たり抜群で最高の立地と化しているのですが、
このまま向き替えたりちょっと後ろに下がったり、コロコロしたり、色々堪能していた時のこと・・・

ボファサアッ
あ、落ちた

!??!うわああ〜!!!世界が!世界が割れた〜!
地球じゃなくて世界が割れたんか。すごい夢だな。
安心しろ。そこは割れた世界じゃなく柔らかいクッションの上だ

ま、まあ確かにな。大丈夫?

なんだよお前クソめんどくさいな

夢と現実とクッションの間でブチギレとんな。幸せそうで何より。
マジでクッションに八つ当たりする猫の動画がこちらです。
八つ当たりの仕方可愛いな〜。
僕も今後嫌なことあったらクッションケリケリしよ。
イライラすると膝叩く癖がある響介と何かとケリケリするリュック