クリスマス特別企画?と勝手に銘打って勝手に盛り上がっています。
猫マスター響介です。
今週はクリスマスシーズンということもあり、新居に越してからみんながよく使っている猫グッズなどをご紹介していく記事を書いております。皆様のご自宅の猫ちゃんたちへのクリスマスプレゼントの参考にしてみてください!
前回はニックのお気に入りグッズをご紹介。
みんなそれぞれのお気に入りがあるので不思議というか、愛おしいなあと思う毎日です。
それぞれの自分のお気に入りグッズにはずーっといるのに、自分のお気に入りじゃない猫グッズには一切近寄らなかったり、稀に全員に愛されてる猫グッズがあったりすると大感動。すぐに全員分追加購入したくなります。
本日はそんな他に類を見ないレベルで「全員に」愛された猫グッズ。
の中でも、特にボコたんが愛してやまないこやつ・・・!

じゃじゃーーん!
え?リュックじゃん
カリカリーナ?
ええ。もちろん。カリカリーナは最高の爪研ぎで猫グッズ。
しかし、違うんです・・・よく見てください・・・
後方を・・・

バババーン!どら焼きボコた〜ん!
もはやこのブログでの登場回数が異様なことになり始めているボコどら焼き。通称「どら焼き戦隊ボコあん」
以前も記事にしてご紹介しましたが、とにかくバズる。Twitterでどら焼き戦隊ボコあんを投稿すればすぐに1万いいねくらいはついちゃいます。

どら焼きの演技が世界一うまいボコあん
価格的にも割とリーズナブルでこの時期は暖かい可愛い、布製なので片付け的にもとっても便利なので、クリスマスプレゼントには絶対的おすすめです
ある日の出来事
リビングに、ボコたんがいない・・・いったいどこに・・・
あたりを見渡すと・・・

なんなんこの生き物
どら焼きからなんか生えてる・・・

上から見るとなんかめっちゃ可愛いんだが・・・
いや、しかしこの黒い物体がいったいなんなのかわからんうちは・・・可愛いなんて言ってられんぞ・・・

この・・・・黒い物体の正体は・・・いったい・・・?

ボコあんでした〜
「奥の方で寝たらもしかしたら見つけてもらえないかもしれないから手だはけ出しておこう」的な感じなのか、手を出してたらアホの響介が釣られて寄ってくるだろうという実験をしていたのか・・・
なんにせよ可愛すぎた・・・
猫グッズに対して思うこと
たまに「せっかく買ったのに使わない!どうやったら使うようになりましたか?」とリプしてくる方がいますが・・・いやいや・・・
「せっかく買っても使わない」
のが猫なので、そのくらい寛大な心でいて欲しいものです。
いや、冷静に考えて、趣味嗜好があって当然です。生き物なんですから。
僕運動が大の苦手で、歩くこと以外の運動は何もできないのですが、いきなり野球のバットプレゼントされたら絶対使わないですもん。
でも逆にDIY大好きなので高級な電動ドライバーとかもらえたら毎日いろんなところに釘刺しまくってますよ(やめとけ)
こうやって人間に例えるとわかりやすくないですか?
寝る時の体勢がうつ伏せがいい子、仰向けがいい子、猫じゃらしも毛が好きな子、シャカシャカしてるのが好きな子、全く同じ子なんていません。
猫はそれに加えてシャカシャカの猫じゃらしは好きだけど”このシャカシャカ”は嫌い
というスーパー強いこだわりがある生き物です。「うちの子はこういうのが好き」とある程度の予測はできても、使うこともあれば使わないこともあります。
しかし、部屋に置いてあればきっといつかは使ってくれます。全く使わないこともあります笑。
でも、それが猫ですから。そんなに深く考えないで
「うわ〜!高かったのに〜!もう!私がつかちゃう!」
くらいのノリでいましょう。僕は基本そんなスタンスです。
何かを押し付けたり、遊ばないからって無理やり乗せたりはダメですよ。
最近はSNS等の投稿のため、動画や撮影で”今日撮影したいから”と、「慣れさせるために手で乗せた」という言い訳付きで乗せちゃう方もいますが、キャットタワーや高所への強制は猫が反動を起こした時落下の危険があるので、僕はお勧めしません。
慣れない場所に乗せられて、焦って動いたらどう考えても危ないですからね。
使わなかったとしたって、一ヶ月でも二ヶ月でも、待つしかないんですよ。猫ですから。
それができないのに強制までさせて動画とか撮るのはなんだかな思います。
僕なんて1ヶ月以上みんなが降りてくるまで自然放置してましたから。
しかし「自分の意思で降りる」という過程をきちんと踏ませることで、ナチュラルに安心感を生んであげられるのです。それが最も大事なんです。
「せっかく家建てたのに!降りてこない!」と言って抱っこして強制的に連行して慣れさせるのと、自分たちの意思で降りてきたのでは、将来大きく違います。少なくとも僕はそう思っています。
僕は猫のために家を建てましたが、もし猫たちが一生一階に降りてこなかったら、2階で生活すればいいや、2軒目立てればいいや、くらいに思っていました。アホなので。
おもちゃは好みがあります。居場所にも好みがあります、ご飯にも飼い主にも!
我々は猫と共に過ごさせて頂いているのですから最低限のマナーは弁えましょう!
猫に幸あれ〜!
もっともっと猫グッズ欲しい響介といいから早くもっとよこせ的な猫たち
次回
ソラお気に入りの場所は・・・やはり・・・あんたは姫よ・・・
乞うご期待