気温!!
KI!O!NN!!!
暑くなったと思ったら寒くなりやがって!!
寒くなったと思ったら暑くなりやがったと思ったら寒くなりやがって!!
猫は体温調節大変なんだぞ!安定しろ!!
と、天に怒鳴っても意味がないのにめちゃ怒ってる僕です。
いやね、我が家のポポロンは少しだけ体が弱くて、季節の変わり目は鼻水垂らしたり、咳をしたりしちゃうのですよ。
過去に我が家でウイルス事件が起きたときも一番悪化して、本当に心配でした。
だからこそ!気を付けているのです。部屋の環境、特に温度や湿度には。
特に夏と冬はエアコンは24時間入れっぱなし。
一定の温度をキープするようにしています。
しかし!!!この5,6,7月くらいのこの安定しないこの感じ!
クーラーの近くじゃなんか寒いし、遠いと暑いし…みたいや、嫌な時期。
ポポロンは体温管理のために自分で布団に潜ったり、机の下に入ったり。色々調整しています。
が!それもそもそもの部屋の気温が低すぎたり高すぎたりしたら意味がないのです…
かと言って、家にいれる時はいいけど外にいるときに気温が大幅に変わったりすると対応出来ず。。
そんな時にね。
こいつを。
我が家に迎え入れたんだぜ。
なんと僕の大好きなUMINECCOさんから!めちゃ気になってた商品のモニターのお話をいただけたのです!
それが!こちら!じゃじゃん!
PETKIT COZY
リュック「ジャジャンー!COZY!」
いや、僕の見せ場取らないでー!
こじー!だと思ってたら
コーズィー!だった!めっちゃネイティブ
テンション上がりすぎて即開封
いやなんかニックとピーボが召喚したみたいになっとる
ニックとピーボ「えっ?もしかしてこれ私たちが召喚しちゃった?」
安心して。ちがうよ…
すごないです?デザインめちゃ良くない?めちゃ我が家に合うやん…
ポポロン「次のパッケージには僕を起用してください。」
僕「出演料はちゅーる6億年分になります。」
ハイテクすぎる機能
なんとこの商品!
このお家(COZY)の中の温度を一定にできるのです!!
凄すぎない!?
スマホを使うと…
なんと!!家にいなくても!!設定できちゃう!!
これでエアコンは付けといて、寒くなったりしたらここに入ればほんのり寒くない…とかできる…やばい…
なんとどのくらい猫が使ってたかもわかる。
18:00以降に設置したので夜1時間入っているのが分かりますね。
多頭飼いの困ることの一つですが、誰が入ったかわからないのが少し寂しいなあ〜。
ちょっと不便だったところとして、
なんかうちのWi-Fiが劇遅なのもありますが、最初設定に少し時間がかかりました。機械結構強いのに!!
でも設定できちゃってからはバッチリ運用できてて問題なしです。
実際使って見てもら・・・
ポポロン「とりあえず僕、入りますね。」
いや、察するの早いな
うわあ…クワイーみたいになってるぅ…縁起いいなあ・・・
新たなるアングル。多分使い方違うぞ。
本体斜め後ろに見えるやつが排気口みたいになっていて中の空気を外に逃しているようです。すごいハイテク。マジで家。
ポポロン「この家、僕にくれるん?」
ああ。もちろんさ。でもみんなで使ってね…
ニック「あたちにくれるの?」
えっ、あ、うんあの、
リュック「ついに…俺もマイホームか…」
いや、うん、人気すぎてマジなんなん?
肝心のお値段
肝心のお値段はと言いますと…
じゃん!
3万3千円!
と思わせて!現在楽天セール価格で・・・
3まんえん!!!!
クーポンも使えてさらに安くなります。
しかし・・・人によってはお高く感じる方もいるかもしれませんね。
しかし僕個人的には高くは感じませんでした。
だって部屋にエアコンつけたら6〜8畳で10万前後しちゃうわけですよ。
それを猫様専用の温度調整部屋が置けるんだから高くはない気がします。
ちなみに洋服や靴で3万と言われたらたっっっっっっかって思います笑
何より猫達の健康管理に役立つもので高いなんて思うことはないのです。
なんか夏とかを安心して迎えられる気がして嬉しい限り。
UMINECCOさんありがとうございます。
ちなみに我が家にシレッと追加されてるキャットタワーも以前UMINECCOさんから購入。
後日ちゃんと全貌を紹介しますが、やばいいいんですよこれが。
OPPO(オッポ) Cat Forest キャットフォレスト OT-669-700-4 猫 キャットタワー キャットツリー 突っ張り シンプル 上品 ホワイト 白 ねこ 価格:35200円(税込、送料無料) (2020/6/4時点)楽天で購入 |
僕の好きなデザインの猫グッズを数多取り扱っているので、是非見て見てください。
最後に
猫は実は体調管理が苦手な生き物なんです。
あまり知られていませんが、なんと汗を肉球からしかほぼかけないというね。
だからこそ、我々人間どもが最大限気をつける必要があります。
そんな時に役立つグッズだと思いました。
多頭飼いじゃなければ、1日のうちのどのくらい入ってたとか、温度が今何度になってるとか、確認できて外にいてもすごく安心できそうです。
調べるとCOZY2というものが出てるみたいですね。さらにハイスペックになってるらしい…。
ほちい…あと4つ…チラッチラッ…
とにかく個人的には見た目が最高というのもポイントが高く、それでいて猫達がちょうど寝れるくらいのサイズ感、猫達狭いの好きですからね〜。
おすすめです。
リュック「ついに…俺も…マイホームを持ってしまったか…」
いや、まだ言ってんのかい
部屋に可愛いものが増えて実は一番喜んでる響介と相続争いが起きてる猫達