AD
暑すぎてね。クーラーが悲鳴をあげていますよ。
このあいだの台風の時クーラーから突然水吹き出て死ぬかと思いました、響介です。
ちなみに水は僕にかかり猫たちに
「なんでこいつ急に濡れたの?キモいんだけど」
みたいな顔されました。
そんな夏。毎年夏場は24時間クーラーフル稼働の我が家。猛暑すぎて電気代が5倍に。これでは困る!
我が家のエアコンはカメラとか色々ついてて無駄にハイテクなので、何か設定とかでどうにかなるのかな?と説明書を見ることに。

えーっとごめんなさい、間違えました。説明書ではなく、猫を見ています。

エアコンのリモコンを見つつ…
あ、ごめんなさい、間違えました、リュックの足を見つつ

説明書…じゃなくてリュックを見ています。

ふむふむ。なるほど。そういうことね。
ページをめくろうとすると、少し手が動く…と。

ふむ。全然触らないと、顔が少し怖くなる…と。

前のページに戻ろうとしたら枕にされる…と。
多機能だなぁ。リュック。
そして最後はこれである
ちなみにエアコンの調子が悪いのではなく、多機能すぎてよくわからんので説明書を見ている次第でございます。
白くまくん、オススメですよ。カメラついてて人のいる場所を優先的に冷やしたり温めたり!避けたり!便利。
まあ昨日多すぎてなんかあったときパニックだけどな・・・
結局全然使い方わからなかった響介と説明書いらずのリュック
AD